改善対策開始日 | 平成21年12月11日 | |||||
届出者の氏名又は名称 | 日産トレーデイング株式会社 代表取締役 兒玉 了三 製作国:フランス 製作者名:ルノー 問い合わせ先:ルノー・コール 電話: 0120-676-365 |
|||||
不具合の部位(部品名) | かじ取り装置 (電動式パワーステアリング制御ユニット) | |||||
不具合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因 | 電動式パワーステアリングの制御ユニットのプログラムが不適切なため、ハンドル操作力補正が出来ないことがある。そのため、ハンドルの操作力が増大するおそれがある。 | |||||
改善措置の内容 | 全車両、制御ユニットのプログラム番号を確認し、対象のものは対策されたプログラムに書き換える。 | |||||
不具合件数 | 0件 | |||||
事故の有無 | 無し | |||||
発見の動機 | ルノー本社からの情報による。 | |||||
自動車使用者及び自動車分解整備事業者に周知させるための措置 | ・使用者:ダイレクトメールにて通知する。 | |||||
・自動車分解整備事業者:対象車の台数が少なく、全ての対象車に対して改善が実施出来るため、周知は行わない。 | ||||||
・改善実施済車には、その旨を点検整備記録簿に記載する。 | ||||||
車名 | 型式 | 通称名 | リコール対象車の車台番号の範囲及び製作期間 | 対象車台数 | 備考 | |
ルノー | ABA-JMF4 | セニック | VF1JM0UDA60636344~VF1JM0UDA70643137 平成18年3月9日~平成19年2月1日 |
55台 |
||
(計1型式) | (計1車種) | (製作期間の全体の範囲)平成18年3月9日~平成19年2月1日 | (計55台) | |||
【注意事項】 改善対策対象車の車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれている場合があります。 |
改善対策届出日:平成22年12月10日
改善対策届出番号:390